December 23, 2006

世界最強の経営者養成機関

   
   世の中には、若くてもやはり凄い人がいるものです。小学生時代を英国で過ごし、開成→東大法学部(在学中に司法試験合格)→ボストンコンサルティング→インターネットキャピタルグループ→リップルウッドと、まったく無駄のないようなキャリアを歩いてこられたダイスケさんの「ハーバードMBA留学日記」(下図)を読みました。昔、真剣に海外のビジネススクールへの留学を考えた時期があったものですから、ハーバードビジネススクール(HBS)というところが、どんなところか非常に興味がありました。そのため、本屋でこの書籍が目に入ったとき、そのタイトルがつい気になって購入して読んでみました。

   正直、本当に驚きました。もちろん書籍として書かれたわけではなく、ブログをまとめたものなので、読みにくい部分はあります。ただ、それを差し引いても、ひとつひとつのテーマに対する著者の深い洞察力と知見が伝わってくる内容で、非常に勉強になりました。また、同時に、世界のエリートが結集し、「世界最高の経営者養成機関」とも呼ばれるHBSでは、どのようなバックグラウンドを持った人間が集まり、どのような内容が教えられているのか、その内容も多くのページを割いて記載されており、「本当にすごいところがあるものだなあ」と改めて思いました。
   留学日記という体裁はとっていますが、実際には著者の人生観、米国観、米国から見た世界観などを綴ったエッセイ集とも言えるでしょう。オススメです。

   
   特にこの著書の中にあった、ソーシャルエンタプライズを扱った「民と公が交差するところ」、プライベートエクイティやヘッジファンドの業界を扱った「ファンド資本主義」、キャリア論や、ワークライフバランスについて扱った「キャリアと人生の送り方」は、本当に一読の価値のある内容でした。いずれの分野も日本の10年先を行っているような気がして、非常に教えられ、また考えさせられました。

   ビジネススクール入学前の段階で既にプロとしてのビジネス経験も豊富で、英語、日本語をまったく何の障害もなく使いこなし、世界の若手エリートと対等にコミュニケーションをとって物事を進めている著者の姿を見て、「日本人でもこんなにすごい人がいるのだなあ」と改めて感心しました。しかも、私より年下です。この人が、日本に帰国されて何をしようとしているのか・・・とても興味深いです。何かこの国に付加価値を生み出す事業を創出してもらいたいと思います。(後から知りましたが、ダイスケさんは、日経新聞の記事になったそうですね。帰国されて、ネットでの生命保険事業を始めるようです。梅田さんのブログで私もそのことを知りました。)
私もダイスケさんのブログの読者になろうと思います。

   「ビジネススクールで学ぶ」という環境を生かすも殺すも、その人次第なのだと著者も言っています。ただ、やはりHBSは20百万円を投資する価値のあるところなのだと思います。私には到底、財力的にも能力的にも無理ですが・・・。


 最後に、書籍の中にあった、「eBayのCEOがHBSの講演で残したキャリア上のアドバイス」を転載します。

○ Do something you enjoy.
(あなたが楽しいと思える仕事をしなさい。)
○ Deliver results. 
(必死にやって結果を出しなさい。)
○ Note down your learnings.
(学んだことを書き留めるようにしなさい。)
○ Be patient-career is a marathon, not a sprint.
(我慢しなさい。人生のキャリアは短距離走ではなく長距離走である。)
○ Build a great team, and share credit with team.
(一人でやろうとせず、優秀な人を集めてチームを作り、成功を分かち合いなさい。)
○ Be fun to work with.
(一緒に仕事をしていて楽しい人でいることをこころがけなさい。)
○ Don’t be afraid to ask questions.
(わからないことは、恐れず質問しなさい。)
○ Don’t take yourself too seriously.
(うまくいっていないときは思い悩まず、軽く流す。)
○ Don’t compromise your integrity.
(自分の価値観、倫理観にあわないことを強要されたら、その組織は辞め時である。)
○ Don’t drink your own bath water.
(自分の成功に浸り過ぎない。成功できたのは、周りの人と運のおかげと考える。)


      


Posted by cpainvestor at 02:07:45 | from category: k.書評 | TrackBacks
Comments

renny:

ボクは岩瀬さんが留学中からハーバード留学記の読者で、この本も読みました。ボクもこのeBayのCEOのアドバイスがとても印象に残りました。
(December 24, 2006 10:59:58)
:

:

Trackbacks