December 31, 2006

2006年総括

  
  2006年も残すところあと1日となりました。今年度の総括を兼ねて、少し書いてみたいと思います。


<投資面>
  今年度の年初来の私のファンドのパフォーマンスは、+9%、かろうじてTOPIX、日経平均を上回ることができました(下図 赤線:私、青線:TOPIX)。一昨年の20%超、昨年の40%超に比べると、かなり見劣りするパフォーマンスですが、年初の段階では、ポートフォリオの大部分を新興株が占めていたことを考えると、ファンド全体としてマイナスに転落しなかったのは、奇跡に近いです。ITバブルの崩壊に巻き込まれたときの教訓が少しは生きて、あの時よりは冷静にディフェンスができるようになったのかなと思っています。

FY2006 Performance
 
 
  今期、なんとかファンドのプラスを維持できた理由は以下のとおりでしょうか。

○安全域の大きな銘柄への投資
  年初より、かなり株価下落を警戒し、「防戦」をテーマとしていたため、EV/EBITDA倍率が低く、キャッシュリッチな、いわゆる「バリュー株」への投資にほとんどの資産を割り振り、いわゆる「成長株」には、ほとんど手を出していませんでした。このため、新興市場が暴落しても、それほど大きな下落率を記録したような銘柄はつかまされずに済みました。

○中国株の貢献
  国別銘柄運用成績は、資金を移したりしているので、細かくとっていませんが、おそらく、日本株はマイナス10%程度ではないかと思います。今期は、中国株に救われました。保有していた携帯電話株、道路株の値上がりの貢献が非常に大きいです。年初には、ファンド全体に占める中国株資産残高の割合は7%程度でしたが、現在は、25%程度まで拡大しています。個人的には、来期もこのまま値上がりが続くとも思えないので、そろそろ売り時かもしれないと思っています。
 
○ロスカットの徹底
  それから、やはり損切りを徹底できたことだと思います。私の下半期の売買取引を見ると、ほとんどロスカットです。(節税への貢献大です!笑)でも、その結果、株価下落の被害は最小限で済み、年始よりもむしろ含み益の金額は拡大しています。

  来年の展望と投資戦略は次回に譲りますが、とりあえず、マイナスにはならなくてよかったです。それにしてもこんなに知恵を絞って、「考えて、考えて」運用して、結局、日経平均といい勝負なわけですから、資産運用にそれほど時間をかけたくない場合、「INDEXファンドを購入しておけ!」という説も、多くのケースにおいて、正しいと考えられます。

この記事は、運用成績計算が誤っていることが判明したため、(保有株数記帳誤り)修正しました。年間利回りは7%ではなく、9%でした。2007年1月31日


<仕事面>
  充実度合は別として、多くのことを思い悩み、真剣に考えた1年でした。いろいろな意味で、本当に貴重な経験ができたと思います。
 「誠実性」(これを私は、自分の「軸」がぶれないように、精進を続けることだと解釈するようになりました)、これは何よりも重要だと、改めて痛感する1年でした。最後に自分が生き残れるかどうかは、結局、個々人が築いてきた「信頼関係」の層の厚さがものを言うわけで、この「信頼関係」の前提となるのが、「誠実性」なのだと思います。

  厳しい外部環境の中でも、2つほど、新しいことに取り組むことができたのは収穫でした。一つは、800人を超える聴衆の前で、企業財務にからめたお話をする機会を与えられ、無事にやりとげることができたこと、そしてもう一つは、一部分を担当したに過ぎないとはいえ、著作物を出版する機会を得たことです。いずれも、自分ひとりの力では、このような機会は与えられなかったわけで、チャンスを下さった方、サポートして頂いた方に、心から感謝したいと思います。
  来年は、もうひとつ上のステップを目指すべく、新年には、新しい目標を掲げて、精進を続けたいと思います。

 <プライベート>
  二人の子供が無事に健康に育ってくれていることに、何より感謝したいと思います。子育てに関しては、妻の獅子奮迅の活躍に頭が下がります。来年は、もう少し、ワークライフバランスに配慮した働き方を心がけ、妻を楽にさせてあげたいと思います。とりあえず、子供の遊び相手は当然として、苦手な掃除、片付けと、比較的得意な週末料理をがんばりたいと思います。子供が世話になりまくっている私達夫婦の両親にも、もっと感謝しなくてはいけません。



 <おわりに>

読者の皆様へ
  このブログは、2005年の夏頃、立ち上げましたが、本格的に更新を始めたのは、今年の6月頃からです。わずか半年の間に、毎日、平均700〜800人の方に訪れて頂けるようになりました。この数字は、書く側からすると、とても励みになる数字ですし、ネットの力を感じました。このブログを通じて、多くの個人投資家さんとも繋がりができ、新たな知見を得ることができました。これも、私にとって、今年の大きな収穫のひとつです。
  これからも、個人投資家の役に立つ中身のあるコラムを書いていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 それでは、皆様、よいお年を

Posted by cpainvestor at 02:07:48 | from category: c.投資雑感 | TrackBacks
Comments

ずんちゃか:

おつかれさまでした。「誠実」という言葉はcpainvestorさんの投資姿勢にこそ似つかわしいと以前より思っておりました。会計のプロとしての職業的誠実さといいますか、いっそ職人的と表現してよいのかもしれないと思います。少しでも見習わねば。

来年も今年同様質量共に充実したエントリを期待しています。良いお年をお迎え下さい。
(December 31, 2006 10:42:18)

アキラ:

とてもためになるブログです。知的刺激にとみ、有益で楽しみにしております。
来年もよろしくお願いします。
(December 31, 2006 14:43:37)

ごまめ:

 平九郎さんに教えていただき、読者の一人にさせていただいています。
 「誠実性」いい言葉ですね。cpainvestorさんの「人生哲学」そのものだと理解させていただきました。
 来年も色々と御教示ください。宜しくお願いします。
(December 31, 2006 16:34:18)
:

:

Trackbacks